| 昭和26年3月 | 名古屋市西区菊井通にて、株式会社太田廣商店を設立創業 
  | 
                    
                        | 昭和27年1月 | バンドー化学株式会社(当時坂東調帯護謨)の中部地区代理店として工業用ベルトの販売を開始 | 
                    
                        | 昭和29年3月 | 株式会社十川ゴムの代理店として、ホース類及び工業用ゴム製品の販売を開始 | 
                    
                        | 昭和34年8月 | 四日市営業所を開設 | 
                    
                        | 昭和35年4月 | 名古屋市中区岩井通に本社移転 
  | 
                    
                        | 昭和37年 | 工業用ベルト、ホース、工業用ゴム製品、合成樹脂製品の国内有力メーカーと代理店契約 | 
                    
                        | 昭和43年12月 | 長野営業所を開設 | 
                    
                        | 昭和45年2月 | 系列会社メーユウ産業を合併し、同時に社名を株式会社太田廣とする | 
                    
                        | 昭和45年3月 | 西春日井郡清洲町に、清洲配送センターを設置 
  | 
                    
                        | 昭和46年9月 | 系列会社として、株式会社オーエッチラバーを設立しコンベヤベルトエンドレス工事を委託 | 
                    
                        | 昭和47年3月 | 本社を現在地に移転 
  | 
                    
                        | 昭和48年10月 | 系列会社株式会社オータを設立 | 
                    
                        | 昭和52年10月 | 本社社屋を改築 
  | 
                    
                        | 昭和53年3月 | 名古屋西営業所を開設 | 
                    
                        | 昭和54年4月 | シンフレックス高圧ホースの金具組立製作に関して、ニッタ・ムアーカンパニーより技術認定を受け、アッセンブリー工場を設置 | 
                    
                        | 昭和55年7月 | 浜松営業所を開設 | 
                    
                        | 昭和59年9月 | 岡崎営業所を開設 | 
                    
                        | 昭和59年9月 | 高圧ゴムホースの金具組立製作に関して十川ゴムより技術認定を受けアッセンブリー工場設置 | 
                    
                        | 昭和62年6月 | 稲沢工場を設置、樹脂ベルトの加工生産ラインアップを図る | 
                    
                        | 昭和62年8月 | 岐阜営業所を開設 | 
                    
                        | 昭和63年1月 | 静岡営業所を開設 | 
                    
                        | 昭和63年3月 | 社債発行 | 
                    
                        | 昭和63年10月 | 有限会社エステーエスを設立 | 
                    
                        | 平成2年5月 | 名古屋メクトロン株式会社を設立、金属精密加工生産を開始 | 
                    
                        | 平成2年10月 | 社員持株会発足 | 
                    
                        | 平成3年7月 | 第2回社債発行 | 
                    
                        | 平成5年9月 | 東洋化学工業株式会社を買収 | 
                    
                        | 平成5年11月 | 名古屋東営業所を開設 | 
                    
                        | 平成7年2月 | 東京営業所を開設 | 
                    
                        | 平成9年7月 | 第3回社債発行 | 
                    
                        | 平成10年6月 | 滋賀営業所を開設 | 
                    
                        | 平成16年3月 | 第4回社債発行 | 
                    
                        | 平成16年10月 | 浜松営業所を移転し、浜松支店を新設 | 
                    
                        | 平成17年4月 | 太義廣(上海)貿易有限公司を設立 | 
                    
                        | 平成18年3月 | 岡崎営業所を拡大のため現住所へ移転 | 
                    
                        | 平成19年4月 | 群馬営業所を開設 | 
                    
                        | 平成19年11月 | 東京営業所を拡大のため現住所へ移転 | 
                    
                        | 平成23年5月 | 静岡営業所を拡大のため現住所へ移転 | 
                    
                        | 平成23年10月 | 滋賀営業所を拡大のため現住所へ移転 | 
                    
                        | 平成28年11月 | 稲沢工場を拡大のため北名古屋工場へ移転 | 
                    
                        | 平成29年11月 | 清洲工場を拡大のためコンベヤセンターへ移転 | 
                    
                        | 平成30年08月 | 名古屋西営業所、新社屋完成 | 
                    
                        | 令和1年10月 | 岐阜営業所、新社屋完成 | 
                    
                        | 令和2年06月 | 岡崎営業所、新社屋完成 | 
                    
                        | 令和3年06月 | 多治見営業所を開設 | 
              	    
                	| 令和5年05月 | 北名古屋テクノセンターを開設 | 
                    
                        | 令和6年09月 | 群馬営業所を拡大のため現住所へ移転 | 
                    
                        | 令和7年05月 | 四日市営業所、新社屋完成 |