太田廣
  • HOME > 
  • 太田廣研究室 > 
  • サンダル編

太田廣研究室

取扱い製品でサンダルを作ってみた。
1 サンダル1 サンダル2
まずは、サンライン(樹脂ベルト)にて型を製作。

次の手順
2 サンダル3
この型を、牛ヌメ皮に写し、部品を裁断します。

次の手順
3 サンダル5 サンダル6
OOTAHIROの刻印を打刻。

次の手順
4 サンダル7 サンダル8
サンダル9
尾錠を取付け、パーツを加締めて組み込んでいく。

次の手順
5 サンダル10 靴底にミッドソール(皮)を貼り付ける。
ここでコンベヤ用接着剤「サンパットエコ」を使用。市販の接着剤とは比べ物にならないほど超強力!!
次の手順
6 サンダル11 サンダル12
接着面をサンダーで荒らし、「サンパットエコ」を塗布。

次の手順
7 サンダル13 接着後は、ひと針ひと針縫っていきます。

次の手順
8 サンダル14 これで、皮部分は完成。

次の手順
9 サンダル15 サンダル16
サンダル17
次に、ソールの製作。

材料は、「ラバークロス5t(超耐摩ゴム)」を使用。これに溝切機で溝を掘っていく。
次の手順
10 サンダル18 サンダル19
これを再び「サンパットエコ」で接着。

接着剤は、両面に2回ずつ塗るのが基本。張り合わせた後は、エアーを抜くようにしっかり圧着する。

これは、コンベヤベルト接着のスキル!
次の手順
11 サンダル20 サンダル21
最後は、大きめに貼ったソールゴムの部分をきれいにカットして、完成。

次の手順
12 サンダル22 以上、尾錠と加締金具以外は、全てコンテナに廃棄してある端材で製作しました。
工具も日常的に使用しているものです。
我社にいれば何でも作れてしまいます!
  • 太義廣(上海)HP
  • 採用情報
  • 環境への取組み
  • 取り扱いメーカー
  • 知識の泉
  • 太田廣野球部
  • 太田廣研究室
  • 太田廣フィッシングクラブ
  • 太田廣サイクリングクラブ
  • 株式会社トヨックス
  • 名古屋市認定エコ事業所