 
      |   |  | 材質の異なる4種類のプラスチック板(見た目が似ているもの)を用意した。 ①テフロン ②ジュラコン ③ニューライト ④ポリプロピレン | 

|   |  | 用意した水槽に落として比較してみた。 協力してくれるのは名古屋東の尾関さん。 | 

|   |  | 「落としまーす。」 | 

|  |  |  | 
|  |  | |
| 【結果】 ①テフロン・・・沈んだ ②ジュラコン・・・沈んだ ③ニューライト・・・浮いた ④ポリプロピレン・・・浮いた | ||

|   |  | 【評価】 プラスチックは材質によって沈むものと浮くものがあった。これは、物質の比重(密度の比を表す)が関係していて、今回の様な実験により材質を判別する目安になることがわかった。 | 
 
            