 
      |   |  | K早川グループ長が俺のボロボロの財布を見ている…。 得意の“O MO I TU KI”(思いつき)が出そうだな。 面倒な事にならなければいいが…。 | 

|   |  | U山課長代理がCADで制作図を描かされている。最初の犠牲者だ。 嫌な予感がする。 | 

|   |  | 案の定、K早川グループ長から
「コンテナで、使えそうなゴムの廃材拾ってこい」と突然命令される… しかも雨の日(泣) | 

|   |  | 続いてU課長代理からゴム板
をカットするよう指示される。 PM20:00(怒) | 

|   |  | 俺にだって部下がいるんだ。
翌日Tね川君に丸投げ。 縦社会とはこういうものだ(笑) | 

|   |  | カット終了! 俺の仕事は終わった(はず)。 | 

|   |  | 接着も部下のYま田君にやらせよう。 と思ったら、嫌な顔されて怖かったから自分も手伝おう。 | 

|   |  | 仕上げの縫製をK早川グループ長がやりだした。 “最終的に自分で仕上げた感”で満たされたいらしい… | 

|   |  | 何はともあれ、完成! ① 札入れ 2列 ② 小銭入れ ③ カード6枚収納可能 | 

|   |  | サイズ感はこんな感じ。 *比較対象:K早川グループ長の腓腹筋 我々一般人にはよくわからん… | 

|   |  | なので私の顔(縦300mm 横180mm)と比較。 | 

|   |  | なんだかんだで、チームワークの良いコンライグループでした! | 

|   |  | *「ほんとにこの財布持つんですか?」と聞いたところ、こうなりました… | 
 
            